公園の木々の色付き
朝のお散歩にでることが少なくなっています。久し振りに公園を歩いてみました。
花の咲いている木はめっきり減って、木の葉の色づきが目を楽しませてくれます。
私のお散歩公園で今一番多い紅葉(落葉)は、桜です。木に残っている葉は
こんな感じです。 赤みが強いですね。
ただ桜の木でも、こちらの枝垂桜は黄色が強く色付いていました。
次は、花水木です。落葉後の時間が経過していてあまりきれいな感じではないです。
銀杏の木は黄金色に色付いています。ただ未だイチョウの
落葉は少ないです。
カイノキは木の葉の黄色も鮮やかで、落ちた葉っぱが絨毯風に見えるのも楽しいですね。
槿の黄葉とかこれまで意識したことなかったですが、一枚撮ってみました。
これは、木の名前は分からないですが(ナラとかクヌギとかなんでしょうけど)やはり色付いています。
そして花の少なくなったこの時期で、アベリアの花が可愛く咲いていました。他に花として山茶花も咲いてはいましたがキレイというものでもなかったです。
公園を歩けば季節の変化を感じることができるし、何か楽しみがありますね。
最近のコメント