早朝からスポーツ観戦
大リーグ野球、プロテニスなど無観客ながらTV観戦できるスポーツ番組を楽しめるようになりました。
今朝は、4時からWTAの全米前哨戦(W&Sオープン)で大坂の試合、。
5時からは大リーグで大谷の出るエンジェルスVSアストロズの試合。
【テニス】今日は3回戦、相手は第16シードのヤムストレムスカ。(大坂の前のコーチだったサーシャが今コーチしている選手)
大坂、第1セットを6-3で危うげなく取ると、第2セットも相手を圧倒、マッチポイントとなります。ここで予想外の結末に…。このポイントでヤムストレムスカのセカンドサーブ、大坂のコートに入り大坂もリターンしたのですが、ゲームがストップ。審判の「フットフォールト」の声が聞こえる。何とセカンドサーブでのフットフォールト、これでポイントを失いゲームセット。まさかフットフォールトでゲームセットとは…。その宣告を受けたヤムストレムスカの情けなさそうな、納得できない様子の顔。一方大阪は、「えっ、これで終わりなの?」とこれも不完全燃焼感を表していた。
テニスはパソコンで(DAZN)観戦、野球はTV(BS1)で同時に観戦をしていました。
大リーグ野球は、エンゼルスが弱過ぎます。 情けない。1回でいきなり5点のビハインド。よく打たれるワ。
投手復活の大谷が先発陣の一翼を担う予定が、開幕早々の故障でチームとして大きな誤算となったのは分かるが。
打者大谷も、調子が悪過ぎ。今日の試合でも、第1打席は2ストライク後に高目のボール球に釣られて空振り三振。2打席目は四球を選んで出塁したが三打席目では、
一塁ゴロで今日もノーヒット。この打撃フォームでは腰が引けているのでまともに前に飛ぶのは無理ですねえ。振り遅れ気味、腰が早く引けるなど、打席で自信のなさが感じられる。 早く本来の能力が発揮できるようになって欲しいですねえ
最近のコメント